ブログ

節電の豆知識のご紹介

2022.07.01

梅雨も終わりを迎え、暑さが本格的な季節となってきましたね
昨今、電気代が高騰し、皆さんのご家庭や企業様では、電気代が高くなり、困っている方も多いのではないでしょうか。

今回のブログでは、エアコンの節電の豆知識をご紹介したいと思います。
皆さんはエアコンの電気代について気になりますよね?
エアコンは電力消費量がとても大きく、電気代が高くなる一つの要因です。

そこで、電気代を少しでも節約できるエアコンの節電方法を5点ご紹介します。
ぜひ実践してみてください。

1.窓での換気やお部屋のカーテンを有効活用する

日中の日差しによって、室内の気温が高くなり、帰宅時には、お部屋が蒸し暑いということが多々あるのではないでしょうか。そこで日中にカーテンを閉めておくことで温度上昇を抑制することができます。特に、遮光カーテンは、普通の生地に比べて、厚めの生地が多いので、光だけでなく熱を遮る効果があります。そのため、夏は室外からの熱の侵入を抑え、結果的に冷暖房の効率UPに繋がります。
また、お部屋の温度が外気温よりも高い場合には、エアコンをつける前に窓を開け、換気を行い、換気をした後に窓を閉めてからエアコンを稼働させます。そうすることによって、エアコンの消費電力を抑えることができるため、節約に繋がります。

2.熱交換器、フィルターの清掃

以前のブログでも紹介させていただきましたが、全熱交換器の汚れやフィルターの清掃を行うことで、消費電力を抑えることができます。
弊社のブログにもフィルターの清掃方法を記載しています。(ブログ記載日:2021.5.10)
フィルターの清掃は個人でも容易にできますので、ぜひ行ってみてください。

3.エアコンと一緒に扇風機やサーキュレータを併用する

エアコンを使用しつつ室内の空気を循環させることは非常に効率的な節約方法です
夏に冷房を入れると、足元がやけに冷えるといったことはございませんか?空気の性質上、暖かい空気が上に行きやすいといった性質を持っています。そのため足元が冷えてしまうことがあります。そうした困りごとは、サーキュレータなどで空気を循環させることで解消できることがあります。方法としては、サーキュレータをエアコンに背を向けた状態で設置します。空気の流れに沿った方向に扇風機の風を当てて空気の流れを後押しさせてください。そうすることで空気を効率よく循環させ、早くお部屋の温度を均一に保つことができ、お部屋全体が涼しくなります。同時にお部屋の温度を早く冷やすことができるため、省エネ効果が生まれるでしょう。気流によって実際の温度よりも涼しく感じることもメリットとしてあげられ、設定温度を上げるといったようなことも考えることができると思います。足元が冷えやすい冬場もこの方法は効果的です。

夏場の使用方法
冬場の使用方法

4.皆さんのエアコンの設定温度はいかがでしょうか

季節や気候に応じて、エアコンの設定温度を1℃変えてみてください。
また、先ほど説明したサーキュレータのメリットを活用し、設定温度を下げてみましょう。設定温度を1℃変えるだけで、約10パーセントの節電効果があると言われています。温度を変更することで、不快感が出てしまっては困ると思いますが、その日の気候に合わせた温度設定も検討してみてはいかがでしょうか。節電効果が見られるでしょう。

5.室外機の効率について

近年の猛暑により、エアコンの効きが悪くなったり、より多くの電気を消費してしまうといったようなことが見受けられます。
それは、室外機が真夏の外気や直射日光によって暖められることで、効率が悪くなってしまうことが原因です。
そこで、室外機を取り付けの際には、なるべく直射日光の当たらない日陰になる場所に取り付けることや、風通しの良い場所に設置することも検討する必要があります。
その他の方法としては、室外機に打ち水をしてみてください。室外機を冷やすことでぐっと消費電力を抑えることができます。
ただ、暑い中、手間がかかり、外に出たくない方もいらっしゃると思いますので、市販のもので安価な室外機用の日よけシートなども売っています。省エネ効果がありますので、ご検討してみてはいかがでしょうか。なお、日よけをつける際には、注意点があります。室外機の空気循環を妨げてしまうと、逆効果です。熱がこもり、熱交換器の温度を上昇させてしまいます。室外機の側面を囲わないように取り付けましょう。
以下の写真は、弊社で取り付けた室外機です。日差し、雪害にも対応した日差し防雪屋根を採用しています。

以上、5点の節電方法をご紹介しました。
先月のブログでもルームエアコンの新商品情報をご紹介させていただきましたが、
省エネ性が高く、より快適性の高いエアコンをご検討してみるのもよいでしょう。

弊社にお声がけいただければ、ご希望をお伺いし、
お客様にとって最適なものをご提案いたします。

ご検討にぜひ、本間電機工業へ一声お願いいたします。
省エネ・環境事業部が全力で対応いたします。

当社の様々な情報をメールマガジンにてお届けさせていただきます。
是非メールマガジンのご登録をいただければと思います。

ご希望される方は以下よりメールマガジンのご登録をお願いいたします。

メールマガジンの
登録はこちらから